イベント
井上陽介 Present's GIG 井上陽介/b 二見勇気/p ジーン・ジャクソン/ds リーダーもファーストコールでも日本一多忙なベーシスト井上陽介が強烈ビートのジーン・ジャクソンに、今、巷で話題のジャズピアノ系Youtuber天才ピアニストゆうこりん二見勇気(初登場)を従えた強力布陣で臨むレアなGIG!ご期待ください。
水戸市国際交流センターでは、国際交流パーティーを行います。 テーマは 「お月見」。食事をしたり、話したりしながら、いろいろな国の文化を知りましょう。日本語教室で勉強している人も、たくさん参加します。会話は、日本語でも大丈夫です。気軽に参加してください。
「モノクローム・ヴィーナス」でデビュー、いきなり50万枚のヒットを生んだ池田聡。都会的なポップさを持ちながらシンプル且つ深い表現力。澄んだ水が染み渡るようでありながら、胸の奥を刺すような痛みも存在する歌の世界観を持つ。音楽活動、芝居、執筆、企画の立案等、多様な活動を積極的に行う。「月の舟」、「濡れた髪のLonely」。レコード大賞ノミネート作品などヒット多数。今年の「ぶらり水戸」をお楽しみに。
気象予報の楽しみ方と魅力について、日々の仕事や番組の舞台裏を交えてお話しします。 田中美都(たなか みと) 大学卒業後、食品メーカーに就職。天候や気温によって商品の売れゆきが左右されることを知り、人の生活に密接に関わる天気に興味を持つ。その後、気象の勉強をはじめ、気象予報士の資格を取得。2018年よりウェザーマップに所属し、気象予報士として活動中。NHK『午後LIVE ニュースーン』に出演中。
「将来の資産形成をしたいけど、何をすればいいかわからない……」 そう思って新NISAについて知りたい人や、 将来の資金について漠然と不安に思う方も多いのでは。 今こそ真剣にお金に向き合い、賢い知識を身につけてみませんか。 全国で年間5000人以上が参加している人気のマネーセミナーが、10月に水戸市とひたちなか市で開催されます。 こんな方にオススメ! 「新NISAに興味はあるけど、何から始めていいか分からない」 「投資を始めてみたいけど、知識がなくて心配」 「加入している保険を見直すべきか、プロの意見を聞きたい」 「既に投資を始めているけど、正直今どうなっているか分かっていない」 セミナーではこんな事が学べます! .img-text {display:flex; flex-flow:row wrap; justify-conte…
水戸市立内原図書館、定例開催のおはなし会です 夕暮れ時の図書館で、絵本やうたあそびと共に一息入れませんか⁉️…とっても小さなお友だちからとっても大きなお友だちまで、どなたでも参加いただけます 是非遊びに来てください❇️お待ちしていますm(__)m
水戸市立中央図書館にて開催の10月定例おはなし会です 未だ残暑が続いてるかもですよね~、それならやっぱり図書館で涼しく楽しんじゃいましょう❇️✨ 手あそびうたあそび、大型絵本も用意して、小さなお友だちも大きなお友だちもずーっと大きなお友だちも…お待ちしていま〜す✋
子どもから大人まで一緒に世界の絵本を楽しんでみませんか?今回は,英語と日本語で絵本の読み聞かせを行います。読み聞かせ会の途中で,英語の歌で踊ったりする時間もあります。
鬼才スガダイローSOLO!今やフリージャズの代名詞 鍵盤から放たれる唯一無二のエナジー&イマジネーションを堪能しよう。 強烈な即興、個性的なプレイスタイルで圧倒するパフォーマンスはライブで最大化! 烈火の如くダイローが魅せる。 中学校時代に山下洋輔(ジャズ・ピアニスト)ジョン・ルイス(モダン・ジャズ・カルテットのピアニスト)を聴いてジャズに目覚める。当時客員教授だった山下洋輔に教えを請うため洗足学園短期大学(当時)ジャズコースに第1期生として入学。卒業後バークリー音楽大学に4年間留学。バークリー音楽大学の同期生に、同じくジャズピアニストの上原ひろみがいる。帰国後は「渋さ知らズ」や「鈴木勲OMA SOUND」で活躍し、自己のトリオでの活動のほか、ジェイソン・モラン(en:Jason Moran)、田中泯…
笹沼樹 チェロ・リサイタル シューベルト:ソナタ‘アルペジオーネ' メンデルスゾーン:歌の翼に ブラームス:ピアノとチェロのためのソナタ第1番 ポッパー:ハンガリアンラプソディー
水戸市立内原図書館にて開催の9月定例おはなし会です✌️✨ 夏休みが終わり図書館は少し静か そんな図書館で話音絵=わおんかいは賑やかに??お月見の会なんてしちゃいますョ お時間が許す方は是非ご一緒くださいませ お待ちしていますm(__)m
橋本一子/vo.p 1980年には矢野顕子の産休中、YMO初の国内ツアー、「TECHNOPOLIS 2000-20」をサポート。その後、藤本敦夫とのユニット「カラード・ミュージック (Colored Music)」での活動を経て、ソロ・アルバムをリリースする一方、谷山浩子のアルバム・プロデュースや渡辺香津美MOBOバンドへの参加をはじめ、多数のアーティストと競演、映画、CMの音楽担当のほか、映画出演や小説執筆など活動範囲は多岐にわたる。 ガールトークおなじみ中村善郎×橋本一子のオトナのボッサデュオに、フルートの坂上領が加わり、深くたゆたう海に明るさと軽やかさが交錯する初秋のボッサノーヴァをお楽しみください
〜日本Jazz界きってのブレッカーフリーク小池修のテナーが豪快に熱く燃えます〜 テナー・サックス界のスーパーアイドル、マイケルが関わった楽曲や、彼の作品の中から、マイケルを尊敬する小池修が素晴らしい仲間、日本を代表するジャズミュージシャンと共に、敬意を評したパフォーマンス。是非お楽しみください。
台湾の、人権や自由、平等を重視した社会変革の取り組みやその現状について理解を深めるとともに、私たちはそこから何を学ぶことができるかを、考えるセミナーです。 ===台湾很有趣 (たいわんはおもしろい)!!=== この夏、水戸市国際交流センターでは、水戸市と台南市(台湾)との友好交流にちなんで台湾をご紹介する多彩なイベントを開催します。
日本の至宝。ジャズ・ヴォーカル伊藤君子 1969年、中原マキの芸名でポップ歌手としてデビュー 1982年、アルバム『BIRDLAND』で伊藤君子として再デビュー。 その後ニューヨークに滞在しクラブ「サットンズ」に出演。 エディ・ゴメス『Power Play』の録音に参加。日米同時リリースされたアルバム『Follow Me』が米ラジオ&レコード誌のコンテンポラリー・ジャズ部門の16位にチャート・イン(日本人女性歌手で初)。 2004年、押井守監督の映画『イノセンス』主題歌『Follow Me』を歌い話題となる。 最近、ご一緒させていただく事の多い素敵なピアニスト、鈴木瑶子さんとのデュオ。水戸の皆様にも楽しんでいただけたら嬉しいです。伊藤君子
日本音楽コンクールで1位を獲得、国内主要オーケストラと共演など、第一線で活躍中の入江一雄のピアノリサイタル。 チケットは当館ホームページ(https://www.mitosougakudou.com/)より、また水戸京成百貨店、かわまた楽器店、平山ピアノ社、関山楽器、チケットぴあ、イープラスでお求めになれます。
家庭でも楽しめる台湾茶の入れ方や飲み方を学びます。台湾出身の講師が、台湾の文化についても紹介してくれます。 ===台湾很有趣 (たいわんはおもしろい)!!=== この夏、水戸市国際交流センターでは、水戸市と台南市(台湾)との友好交流にちなんで台湾をご紹介する多彩なイベントを開催します。
水戸市立内原図書館にて開催の夕暮れ時の定例おはなし会です✋……その名まさに『夕暮れおはなし会』✨✨✨ 9月と言ってもまだまだ暑い涼しく楽しくゆっくりしましょうどなたでも参加いただけます皆さまのお越しをお待ちしていますm(__)m
水戸市立中央図書館での定例おはなし会「おはなし広場」 絵本、大型絵本、紙芝居などの音のある読み聞かせや手あそび,うたあそび✨✨✨ ぜひご一緒しましょう 小さな子からご高齢の方までどなたでも参加いただけます✌️お待ちしています
Broque on the Saxophone vol.4 坂口大介サクソフォンリサイタル 9月1日 水戸市民会館小ホール [4F] 13:30 0pen 14:00 Start 出演 Saxophone 坂口大介 Harpsichord 鴨川華子 Cello , Viola da Gamba 武澤秀平 チケット 一般3,000円、大学生以下1,500円 取扱い:かわまた楽器店029-221-8608 永江楽器水戸029-226-6540 平山ピアノ社029-226-1238 水戸市民会館029-350-6060 https://teket.jp/5754/37726 お問い合わせ、予約 sakaguchi0711@gmail.com ◯ルネサンスから後期バロックまでの様々な音楽をその様式や装飾の違いなどをお話しながら古楽器と共に演奏します。 それぞれの時…
中村紘子メモリアル・コンサート リスト国際ピアノコンクール優勝記念公演! 黒木雪音ピアノ・リサイタル ≪プログラム≫ ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第6番Op.10-2 シューマン(リスト編):献呈 リスト:巡礼の年第3年より「エステ荘の噴水」S.163/R.10 リスト(サン・サーンス編):死の舞踏 ドビュッシー:喜びの島 ベルク:ピアノ・ソナタ 徳山美奈子:ムジカナラ ラフマニノフ:リラの花Op.21-5 ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番Op.36(1931年版)
台湾出身の講師と一緒に、台湾の定番スイーツ「愛玉子(オーギョーチー)」を作ります。スイーツが出来上がるまでの間には、ストローを使った工作もします。夏の思い出作りに、ぜひご参加ください。 ===台湾很有趣 (たいわんはおもしろい)!!=== この夏、水戸市国際交流センターでは、水戸市と台南市(台湾)との友好交流にちなんで台湾をご紹介する多彩なイベントを開催します。
社会福祉法人ユーアイ村のまるごとカフェの軒下で「多肉ちゃん祭り」を開催します。 ユーアイファクトリーで作った植木鉢(250円~)に、多肉植物を自由に植え放題! 自分だけのオリジナルの多肉植物の寄せ植えを作ることができます。 当日は地元吉沼の新鮮野菜、常陸ハイエッグの美味しい卵も販売します。 カフェ内ではユーアイキッチンのお弁当も販売しています。カフェも併設していますので、ゆっくり冷たい飲み物もどうぞ。 皆さまのご来場、お待ちしております!
茨城県常陸太田市出身のヴァイオリニスト牛草春と、共にイギリス在住のピアニスト松尾久美による、デュオコンサート。 チケットは当館ホームページ(https://www.mitosougakudou.com/)より、また水戸京成百貨店、かわまた楽器店、平山ピアノ社、関山楽器、チケットぴあ、イープラスでお求めになれます。