イベント
国際ヨガデー特別イベント わたしを満たすヨガ時間 〜花と香りに包まれて〜 日々、誰かのためにがんばっているあなたへ。 この90分は「わたし自身」とやさしくつながる時間です。 静かな呼吸に耳を澄ませ、 ふれる感覚、香る空気、流れる音に意識を向ける—— 五感をひらいて、内側から“わたし”を満たしていくヨガをお届けします。 会場にはアロマの香りも漂い、感覚が心地よくひらいていく空間づくりを。 当日は、心と身体の声を聞くジャーナリングタイムからスタート。 やさしい動きが中心なので、ヨガがはじめての方も安心してご参加いただけます。 【日時】 2025年6月21日(土) 10:00〜11:30(受付開始 9:30) 【会場】 〒310-0026 茨城県水戸市泉町1丁目7−1 水戸市民会館 2階 展示室 【ヨガ講師】 戸澤舞 SEIRA 木曽夏希 【定員】 30名(先着順) 【参加費】 一般:2,500円 中高生:1,000円 小学生以下:無料 (※当日現金払い) 親子でのご参加も大歓迎です! 【持ち物】 ・動きやすい服装(自分の気分が上がるウェアがおすすめ) ・水分 ・タオル ・ヨガマットはこちらでご用意しますが、ご自身のマットでもOKです。
Andiamo ~6月の風によせて~ MINAMI(吉田南)ヴァイオリン・リサイタル ピアノ:大須賀恵里 【プログラム】 ドヴォルザーク:ソナチネ op.100 シューマン:3つのロマンス op.94 グリーグ:ヴァイオリンソナタ 第3番 op.45 サンサーンス:ヴァイオリンソナタ op.75 サンサーンス:序奏とロンドカプリチョーソ
【参加無料】店長になってお金を学ぼう!おみせやさんごっこ ※4~10歳対象 4~8歳のこどもたちを対象に、 親子で学ぶお金の勉強会 \キッズマネースクール / 今回は赤ずきんちゃんと一緒に おかいものに挑戦しよう❗️ こどもたちが学ぶのは、 「お金の価値」や「物の価値」。 勉強会終了後には、 全員が「ありがとう」 と 言える子になりますよ! 計算ができなくても、 数が数えられれば大丈夫。 こどもたちが 「あるヒミツの作業」をしている間には、 おうちの方向けのお金のセミナーも行います。 こどもと一緒にお金の勉強してみませんか❓
水戸市立内原図書館での定例おはなし会です 5月は蔵書点検期間の休館中でしたので、久しぶりに開催です 大型絵本やカワイイ絵本、そして手あそびや楽器を使ったうたあそび盛り沢山のプログラムで皆さまのお越しをお待ちしています 梅雨空お天気でも、みんなで楽しんじゃいましょう✌️✨✨✨✨✨