水戸・下市で200年水府提灯作り続ける専門店 手作り体験も随時
220年・9代の間、同じ場所で提灯を作り続けています
220年・9代の間、同じ場所で提灯を作り続けています
水府提灯店で唯一の伝統工芸士である蔭山興一社長が「手描きの温かみ」を堅守して手作りします
水府提灯店で唯一の伝統工芸士である蔭山興一社長が「手描きの温かみ」を堅守して手作りします
水府提灯作り体験も随時受け付け中。一人でも提灯を作れます
水府提灯作り体験も随時受け付け中。一人でも提灯を作れます
水戸駅北口のお休み処の水府提灯も蔭山利兵衛謹製です
水戸駅北口のお休み処の水府提灯も蔭山利兵衛謹製です
220年・9代の間、同じ場所で提灯を作り続けています
水府提灯店で唯一の伝統工芸士である蔭山興一社長が「手描きの温かみ」を堅守して手作りします
水府提灯作り体験も随時受け付け中。一人でも提灯を作れます
水戸駅北口のお休み処の水府提灯も蔭山利兵衛謹製です
蔭山利兵衛商店は創業の寛政10年(1798年)以来水戸・下市の地で伝統の水府提灯を手作りし、販売しています。創業以来時代に合わせて変化している同店ですが、紋・文字入れの手書きは堅持しています。手作業ならでは、一点ものの味をぜひご鑑賞ください。

9代目社長の蔭山興一さんは水府提灯作りの職人として唯一の茨城県伝統工芸士。毎日店内で骨材のひごから提灯の型を組み、紙を張り、紋や文字、絵を入れるまで提灯製造工程の全てを手作業で一つ一つ行っています。盆提灯、祭礼用、観光用いずれかを問わずに、見る人の心を和ませる提灯は手作業で作り出されると信じています。お店の中を大きさ、形もそれぞれ、色とりどりの提灯が飾っています。ウェブからの注文も可能です。

一方、伝統に安住するのではなく、新しい取り組みにも積極的です。
2019年にはインバウンド体験型事業を開始。海外からのお客さんが水戸の伝統工芸に触れる提灯作り体験を観光会社と連携して始めました。
提灯作りは、もちろん国内・県内に住む人も体験できます。予約の上、一人からでも参加可能です。企業や団体、学校への出張体験イベントもご相談ください。体験で見られる、プロにはない自由な提灯作りの発想を蔭山利兵衛商店は次の提灯に生かしています。和紙、のり、塗料の材料全てを見直した水に強い提灯も開発中です。

INFO基本情報

名称 蔭山利兵衛商店
(カゲヤマリヘイショウテン)
電話 029-221-3666
FAX 029-227-7629
住所 茨城県水戸市本町3-3-7 アクセス
営業時間 9:00~19:00
定休日 年中無休(年末年始・お盆を除く)
公式URL https://kageyamashouten.com/

MAP&ACCESSアクセス

TEL:029-221-3666